ヘッドランプ・リアランプの光学系設計を行っています。定められた配光法規を満たし、点灯時の見映えがお客様の要望をかなえるよう、構造設計の皆さんと日々協力して業務に取り組んでいます。法規と美しい光り方の両立を追求したランプの配光設計が私の仕事です。
光から人の『楽しい』を創り出したいと思ったことがきっかけです。学生時代、光源の違いによるモノの見え方に関して研究していました。光は様々なモノを照らし、照らしたモノの印象を私たちに与えます。ランプという媒体により、光を追求している当社であれば快適で楽しい自動車運転を実現できると思い、志望しました。
開発チームが一つになって、美しく、カッコよく光るランプ開発の為に日々様々なアイデアを出し合う、活気に満ち溢れた職場です。また、職場が得意先の近くということもあり、当社と得意先が一丸となってランプの細部の光り方までこだわるプロフェッショナルな雰囲気の環境で働いています。
自分が検討した光り方に対して「綺麗だね」という言葉を頂いたときは、とても嬉しくなります。また、光らせ方の新たな発想が生まれた時に自分の成長を実感でき、モチベーションアップにも繋がります。
打ち合わせの際、私が設計したレイアウトが、現実性が無いと言われたことがありました。この光学系でしか自分の想いを実現できないと考えていたので、悔しく残念な思いでした。しかし、その場にいた全員が一丸となり改善策を考えてくれ、自分の想いと皆の想いとがひとつになった瞬間が今でも忘れられません。
就職活動は、自分自身と向き合えるとても良い機会です。様々な業種を受けるのも、業種を絞って受けるのもあなた次第です。大切にして欲しいことは、自分を見失わないこと。何がしたいか明確にし、そこで働いている自分を想像してみて下さい。そこが小糸製作所であればとても嬉しく思います。私達と一緒に最高のランプを作りましょう。
ご覧になりたい情報をクリックしてください。公式サイトの該当ページへ移動します。